メキシコペソとAUD/NZDの手動トラリピ

愚者トレーダーの記録です

メキシコペソとAUD/NZDの手動トラリピ(2024/3/22)

全体的に円高の状況(米ドル以外)の為、メキシコペソもやや下降気味です。と言ってもまだ9円台をキープしています。

LIGHT FX 本日の評価損益 62,507円

AUD/NZDはだいぶ動きが出てきました。一気の上昇でだいぶ前から持っていた買いのポジションが決済されました。

3/17~3/22決済状況 8,764円

セントラル短資FX 評価損益 -35,982円

そして別口座でなんとなくポジってしまったNZDJPYで捕まってます。

なんなのコレ・・・(途中でナンピンしてさらに捕まる。。。)

メキシコペソとAUD/NZDの手動トラリピ(2024/3/20)

メキシコペソは高値更新中でついに9円を突破してきました。高値更新なので自分の毎日購入しているポジションが全てプラスになってます。

そして本日はスワップポイント3倍デー!(/・ω・)/ (/・ω・)/ (/・ω・)/

※しかし激しい円安ですね。。

LIGHT FX 本日の評価損益 61,528円

AUD/NZDはあまり動き無しですね。本日は2件のみの決済です。

本日の決済状況 547円

セントラル短資FX 評価損益 -29,592円

メキシコペソとAUD/NZDの手動トラリピ(2024/3/19)

メキシコペソは引き続き順調です。こんな感じでずっと右肩上がりです。ちょっと下がった所で大きく買いたい所ですが、本当にそこが底なのか。。

LIGHT FX 本日の評価損益 49,340円

AUD/NZDはほぼヨコヨコです。お昼ごろに豪中銀政策金利の発表があり、やや下振れしましたが、大きくは動かず。。

本日の決済状況 1,088円

セントラル短資FX 評価損益 -32,185円

メキシコペソとAUD/NZDの手動トラリピ(2024/3/15)

メキシコペソが順調すぎます。もう今買ったら絶対高値掴みだろうと思いつつも、どんどん上昇中です。自分の感情を入れず、何も考えず毎日1,000通貨購入と決めておいて良かったです。

LIGHT FX 本日の評価損益 49,394円

AUD/NZDもAUDが盛り返してきてくれたおかげで、含み損がだいぶ減りました。決済も少しずつ増えてきました。

本日の決済状況 1,764円

セントラル短資FX 評価損益 -33,263円

メキシコペソとAUD/NZDの手動トラリピ(2024/3/14)

メキシコペソは順調に上昇中です。ほぼ最高値付近に接近しているので、かなり含み益が増えてきました。順調にスワップも増えてます。

AUD/NZDは私の買い/売りの両レンジにまだいますが、やや下降中。もう少しAUDが頑張って上昇して欲しい。含み損もあまり変わらずです。

本日の決済状況 956円

セントラル短資FX 評価損益 -43,390円

メキシコペソとAUD/NZDの手動トラリピ(2024/3/7)

円高に振れて、メキシコペソも下落しています。まだプラス域ではありますが、毎日これが続くと落ち着かなくなりそうですね。

LIGHT FX 本日の評価損益 33,176円

尚、本日の損益で-67円になってますが、ペソを買おうとしたら間違えてニュージー円を買ってしまい、即決済してマイナスになりました(笑)

 

AUD/NZDは上昇してきました。ようやく私の買い・売り両方のレンジに入ってきました。また、上昇により含み損も減りました。決済自体は少ないですが。。

本日の決済状況 411円

セントラル短資FX 評価損益 -49,502円

メキシコペソとAUD/NZDの手動トラリピ(2024/3/6)

あまり動きも無く、決済も無い状況が続いています。メキシコペソについては、それでも徐々に上昇中でプラスになっています。

LIGHT FX 本日の評価損益 41,593円

AUD/NZDはなかなか上昇しませんね。決済なく、含み損に耐え、マイナススワップを払い続けるつらい状況が続きます。

2月の結果は以下でした。やはりかなり厳しい状況ですね。

2024年2月の決済状況 18,152円

セントラル短資FX 評価損益 -65,576円

メキシコペソとAUD/NZDの手動トラリピ(2024/3/1)

メキシコペソの高騰はいつまで続くのでしょうか?私としてはうれしいですが、さすがにここで買うのは躊躇しますね。とは言え、淡々と毎日購入していきますが。。

LIGHT FX 本日の評価損益 37,180円

メキシコペソの月足

AUD/NZDは一旦上げた後はヨコヨコですね。決済も1件だけで含み損も結構抱えたままです。

本日の決済状況 273円

セントラル短資FX 評価損益 -78,026円

メキシコペソとAUD/NZDの手動トラリピ(2024/2/28)

ユロドル損切り後は、GMOの口座で少し取引したのですが、マイナスになる前に一旦撤退して、今はメキシコペソの毎日購入と、AUD/NZDの手動トラリピのみ行っています。(後はずっと放置のトルコリラ円

また、LIGHT FXからは50万円出金しました。(それでもメキシコペソのみだとレバレッジが1倍台です。)

LIGHT FX 本日の評価損益 34,733円

AUD/NZDは本日の指標で少し上昇しましたが、一時的な物でまた下げてます。その時の上げで久しぶりに決済が発生しましたが、相変わらず含み損はかなり増えてます。

本日の決済状況 1,934円

セントラル短資FX 評価損益 -90,059円

【ユロドル損切り】メキシコペソとAUD/NZDの手動トラリピ(2024/2/21)

昨年11月の頭からホールドしていたユーロドルの売りポジションを決済しました。

スワップ含めて -53,848円の損切りとなりました。

4か月弱の戦いとなりましたが、最後は残念な結果となりました。メキシコペソの方は引き続き実施します。

AUD/NZDは下落したままです。昨日に引き続き決済無しの厳しい状況です。

本日の決済状況 0円

セントラル短資FX 評価損益 -129,899円